院長ブログ

もう一つの当院HPのお知らせ


こんにちは。

当院を検索エンジンで探してみますと、当ホームページ(http://well-ahp.com/)の他にもう一つの当院ホームページが出てきます。

サテライトサイトという扱いですが、メインの当ホームページとは別に作成してまして、概ねの内容は一緒ですが、所々違う箇所があります。最も異なるのはブログでの取扱内容です。

病院での告知事項に関してはどちらのページにも記載致しますが、当ページのブログ内容は主に院内での出来事などを主体にし、もう一方のページではコラム的な内容として予防や病気などの事を記載しています。

両ページをご覧になるのは面倒かとも思いますが、お時間余った際にちらりと覗いて見て頂ければと思います。

ワクチンについての話① 「生ワクチン」と「不活化ワクチン」

ワクチンについての話② 「単味ワクチン」と「混合ワクチン」

ワクチンについての話③ 「コアワクチン」と「ノンコアワクチン」

現在、上記3つのお話を載せております。



GWのホテル利用のご案内


KIMG0029.JPG

G.W.のご予定、皆様はいかがされていますでしょうか。

当院のG.W.の診察時間ですが、3(水)、4(木)は午前診療のみとなります。

5(金)は休診日となります。

ホテルのご利用をご検討の場合は、当院はカルテ在籍の方のみの対象となります。またホテル利用に際しましては利用条件がございますので、HPペットホテルのページをご確認下さい。

ホテル利用可能な空き室はまだございます。直前のお申し込みですと、満室の際はお断りさせて頂く事になってしまいますので、お出かけを予定される場合は余裕を持ってご予約を取られた方が良いでしょう。

ホテル詳細、空き室状況に関しましては当院へお問い合わせ下さい。



シャッターが開かない?!


おはようございます。

今朝病院へ来て、さぁ開院の準備をしましょうか!!と玄関シャッターに手をかけて

(ガチャ!!ガチャガチャ!!)

・・・開かない・・・?

いつもはガラガラガラガラ~と行くはずだが・・・。

まさかそんな事が起こるわけが・・・ないですよね?と己に言い聞かせながら、気を取り直してもう一度、フンッ!!

(ガチャ!!ガチャガチャ!!)

開かない・・・。

シャッターの一部が不具合を起こしてしまったらしく、にっちもさっちもいかない状況。

病院の玄関口なので入る事かなわず。急ぎ修理屋さんに来ていただくことに。

病院前で頭を抱えて待つしか無い状況。真冬でなくて良かったと思いました。

幸いにも入院やホテルでお預かり中の患者様がいなかった事は良かったのですが、修理屋さんが来て問題を解決していただく間にお問い合わせや来院していただいた患者様には大変なご迷惑をおかけ致しました。誠に申し訳御座いません。

現在は不具合も解消されて、シャッターの開閉も大丈夫になりました。

機嫌損ねず、円滑なお付き合いを頼みます、シャッター・・・。KIMG0024.JPG

↑にっちもさっちもいかないシャッター。写真を撮っていますが、頭抱えている院長がこの前にいます。



当院で現在活躍(?)中の子達のご紹介


ここまで気温が安定しない、寒い3月末は早々なかったと思います。

次第に気温が上がってきて、冬物を順次収納していかないとなんて考える頃合いだったと思いますが、院内ではまだフリースを着用、お散歩の際にフリースを羽織るのを忘れようものなら鼻水垂らしながら帰ってくるような・・・そんな寒さです。

近所では週末に桜祭りを催すところがありますが、なかなか時期の見込みは難しく、祭りの時には桜満開は厳しく、せめて5分でも咲いてほしいなと願うところです。

さて、当院ではいわゆる「病院犬・病院猫」という子達はおりません。

その代わりとして病院に居てくれるのが、動物達のぬいぐるみです。KIMG0023.JPG

親子猫ぐるみ、メモスタンドのお洒落さん猫3頭、メモストッパーの柴わんこ、そしてミニチュアダックスのぬいぐるみ。

ミニチュアダックスのぬいぐるみは、飼っていた子にそっくりなので病院内で見守ってもらいつつ、監督してもらおうと思っております。

メモスタンドになる猫の置物は、その表情が個人的にはツボに"入る"ところです。

当院共々、彼らも見てあげて下さると嬉しく思います。



病院HPが公開です!!


こんばんは、うぇる動物病院です。

「お知らせ」にてご挨拶をさせて頂きました通り・・・

当院のHPが完成し、公開となりました!!

当院の様子、雰囲気をご覧になって感じて頂ければと思います。

こちら「院長ブログ」では、院内の出来事やコラム、はたまた院長のつぶやきなどを書いてまいります。

「お知らせ」に比較して砕けた書き方となりますが、お付き合い頂ければと思います。

さて、当院のHPは地元の町田にあります、Webstudio N&S 様に製作をお願いさせて頂きました。

HP作成の際にどういったデザインや雰囲気、色調などは自分でも申し訳ないと思うぐらいざっくりとしたイメージでしかお伝えできなかったのですが、その中からこういった素敵なデザインに仕上げてくださり、製作会社も含めてデザイナーさんってすごいと驚嘆しております。己の美術的発想力と、それを伝達するに不足する語彙力を痛感しました...。

HP、当院の病院ロゴ、各種印刷物など、多くのデザイナーさんに開院までにお世話になりました。

この場をかりて、感謝申し上げます。



アクセス

鶴川街道、「市立博物館入口」信号近く

うぇる動物病院

Pあり

病院敷地内に3台駐車スペースがございます。
駐車場内でのトラブルは責任を負いかねますのでご了承の上ご利用ください。

うぇる動物病院駐車場