11月の診療時間変更のお知らせ 2019
11月23日(土曜日)
勤労感謝の日の祝日となりますので、当院の診療カレンダー通りに祝日午後は休診となります。
11月27日(水曜日)
行政講習会の為、
午前診療は11:30迄となります。
午後の診療は臨時休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますが、お時間のご都合お確かめの上、宜しくお願い致します。
11月23日(土曜日)
勤労感謝の日の祝日となりますので、当院の診療カレンダー通りに祝日午後は休診となります。
11月27日(水曜日)
行政講習会の為、
午前診療は11:30迄となります。
午後の診療は臨時休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますが、お時間のご都合お確かめの上、宜しくお願い致します。
直前のお知らせとなり大変申し訳ございません。
本日の午後は台風19号接近に伴う天候悪化が確実となります。
その為、10/12(土)の午後の診察は臨時休診とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけ致します。スタッフの安全上、どうぞご理解いただきたく存じます。
10/13(日)、10/14(月)は赤日となりますので午前診療のみとなりますが通常通りに行います。
もしも動物を屋外で飼育されていらっしゃるご家庭の方は、必ず屋外に避難させるようにお願い致します。
室内においても強風や飛来物によるガラスの破損などによるケガを防ぐためにガラスに養生テープなどを使用するか、カーテンを閉めておくようにして、動物が窓際になるべく近づかないようにしてください。
飼い主様におかれましても、不要不急な外出はお控え頂き、今後激しくなるであろう風雨で不安になる動物達となるべく傍で過ごしていただくようお願い致します。
気温も次第に涼しくなってきて、秋らしさを感じるようになってきましたね。
今年も10月~11月末まで、お得な「秋の健康診断キャンペーン」を実施します!!
健診プランは全部で3つとなります。
年齢や気になる状況と合わせて、お選びいただけます。
各プランに関しての詳細や価格につきましては直接お問合せ頂くか、病院受付に備え付けのチラシをご覧ください。(※HP上での価格の記載はできませんのでご了承下さい。)
この時期の非常に"お得"な内容となっております。
是非ご利用下さい♪
<以下は健診プラン実施時の注意点となります>
●健診プラン実施の際は事前にご予約をお願い致します。ライト、スタンダードに関しては当日のご依頼も可能ですが、健診プラスは完全予約制です。
●検査日は必ず絶食にてご来院下さい。夕方来院の際は、朝ごはん後最低8時間以上空けて、間食は一切与えないでご来院下さい。飲水は通常通りで構いません。
●尿検査及び便検査においては、当日のなるべく新鮮なものをご持参下さい。採尿に関しては容器又は採尿道具を事前にお渡ししますので、病院へお立ち寄りください。"お弁当の醤油入"などでお持ち頂いても結構です。採便に関しては小指頭程の大きさの便を、アルミやラップで包んでお持ちください。常温に長時間置かれますと正確な検査結果が得られませんのでご注意下さい。
●当日に採尿・採便ができなかった場合は、後日採れた際にお持ちください。自宅で採尿が困難な際は、院内での採尿もご相談下さい。(※要蓄尿&別途費用がかかります)
●健診プラスは腹部超音波を実施いたします。検査の正確性を期すため、腹部の毛刈りが推奨されます。毛刈りを希望されない場合は、事前に申し付け下さい。またその際は検査に影響が出る可能性がございますのでご了承下さい。
●体格や性格、検査への協力性により、検査が実施できない場合がございます。
●検査の際に飼い主様にご協力を頂く場合がございます。
●健診の検査結果につきましては後日(7日~10日後目安)に報告書を添えてご説明致します。当日の検査結果説明はできませんのでご了承ください。
●具合が悪い等の診察でご来院の際は、健診プランのご利用できません。
●体重15kg以上の子は、5kg毎に健診料金に加算が生じます(スタンダード及びプラスプラン)。
10月5日(土)
午前の診療をお休みさせて頂きます。
午後の診療(午後4時~午後7時)は通常通りとなります。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。
9月の臨時休診日・診療時間の変更についてお知らせいたします。
◎9月8日(日)午前診察のみ 9:00~11:30 診療終了時間が30分早くなっております。
◎9月15日(日)~9月17日(火) 臨時休診日
上記期間を休診とさせていただきます。それに伴い、ペットホテルは9月13日(金)よりお受けする事ができません。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。
内服薬、療法食などはお手元をお確かめの上、予めのご注文や処方のご連絡・受診をお願い致します。
猛暑日は過ぎましたが、まだまだ蒸し暑さと30℃越えの夏日は続いております。
引き続き熱中症には十分お気をつけて下さいね。
鶴川街道、「市立博物館入口」信号近く
Pあり
病院敷地内に3台駐車スペースがございます。
駐車場内でのトラブルは責任を負いかねますのでご了承の上ご利用ください。