歯周疾患にて治療したMダックスちゃんの例 その2


前回に歯周病で歯の治療をした子とは別のワンちゃんになります。

今回は13歳のMダックスちゃんです。やはりダックスちゃんの歯周病は多いですね。

このダックスちゃんは、食べにくいといった症状や歯が痛そうという症状よりも、くしゃみと鼻水の方が目立つケースでした。

目の下の腫れはほとんどみられませんでした。

歯が何本か抜けたのを見たことがあると飼い主様は仰っていたので、以前から歯周病はあったものの、自然に傷んだ歯が抜けてくれた事によって、特に食べにくいなどの症状がみられなかったのでしょう。

鼻からはやや白っぽく、少し粘りがある鼻水がありました。くしゃみは連続で出るような程ひどいものではありませんでした。

お口の中を覗いてみると、上あごの犬歯には歯石が多く、歯肉もかなり傷んで少なくなっている所見がみられました。くしゃみ・鼻水の由来はこの歯が原因と考えられました。

後日、麻酔をかけてスケーリング・歯の処置を行うことになりました。

P1010025.JPG

犬歯への歯石の付着があり、本来であれば歯茎がなければいけない部分(ちょうどオレンジの紐が歯に隠れている箇所)も露出してしまっています。

この子はこの歯よりも奥側の歯は、既に全て抜けておりました。ですので、目の下が腫れてしまうという症状がみられなかったのです。でも、一体いつ頃に抜けていたのでしょうか。(抜けて部分の歯茎は全て埋まっていました)

P1010028改.png

先程の犬歯を抜歯した後になります。

歯を抜いた穴と鼻腔が繋がっており、口から棒を入れると鼻の穴から出て来てしまいます。

今まで症状として鼻水が多く、鼻血が出ていなかったのは何よりです。この後洗浄して詰まっていた汚れを除去し、縫合して穴を塞ぎます。

P1010032.JPG

縫合後になります。歯茎がほとんどなかった為、上唇の粘膜の一部を利用して塞いであります。

P1010030改.png

反対側の様子です。上の犬歯、下の犬歯、奥歯への歯石と汚れがみられます。

下の犬歯は歯茎が歯を支えられなくなり、外側に傾いていました。

これらの歯も抜歯、洗浄後に縫合しました。

P1010033.JPG

今回の処置で抜歯した歯になります。

前回のダックスちゃん同様、根本の部分まで歯石の付着・変色がありました。

上の犬歯は両側とも鼻と繋がっていた為、処置後はしばらく鼻血がみられました。

歯石処置では入院する事は基本的にはありませんが、口鼻廔の場合ですと鼻血がそれなりに出ますので、出血が落ち着くまでは(大体半日~1泊)入院という対応をさせて頂きます。

ダックスちゃんの歯周病では、食べにくそう・口が痛そうという日常の中で気づかれるような症状よりも、目の下が腫れる・くしゃみがするという症状の方でご来院されるケースが多いです。

10歳以降のダックスちゃんは奥歯に歯石が多く付着している場合がありますので一度チェックして、もしも傷んでいるようならば早めに診察・処置をされる事をお勧め致します。(高齢になると、麻酔等もリスクが心配になりますからね)。



アクセス

鶴川街道、「市立博物館入口」信号近く

うぇる動物病院

Pあり

病院敷地内に3台駐車スペースがございます。
駐車場内でのトラブルは責任を負いかねますのでご了承の上ご利用ください。

うぇる動物病院駐車場